鎌倉人のブログ

鎌倉に住んでみた人のブログ

殻の色でだまされた!!【たまご】

みなさん おはようございます♪

料理研究家の若です(^^)/

 

にほんブログ村 料理ブログ 食の安全・食の基礎知識(料理)へ
にほんブログ村

 

僕もつい最近まで勘違いしていたのですが、

たまごの殻の色と栄養は関係ありませんでした・・・

 

 

すっかり殻が茶色いたまごは白色のものより栄養がある、と思っていました。

実は、こうなっています:

 

茶色い羽根の鶏が産んだたまごは茶色

白い羽根の鶏が産んだたまごは白色

 

一部のお店ではこのイメージを利用して、茶色いたまごや、赤いたまごを

高く売っていますから、まいりますよね・・・

 

正しいたまごの買い方を見ていきましょう。

 

【賞味期限】

たまごの賞味期限は、産卵日からではなく、パック詰めから

14日先の日付になっています。通常、パック詰めまでは、

5日ほど掛かっています。

 

鶏卵は法律上、産卵日・生産農場を表示する義務がありません。

よって賞味期限のみの表示となっているものが多いです。

でも、やっぱりいつ・どこで産まれたたまごなのかは

きっちり知りたいですよね。

 

よって、賞味期限はもちろんですが、

きっちり産卵日・生産農場が表示がしてあるスーパーを選びましょう!!

 

 

【販売方法】

特売品として冷蔵されずに、山積みになっているたまごを見ることがあります。

これはおススメできません・・・

 

冷蔵保存・冷蔵輸送・冷蔵販売の3つは譲れません( ゚Д゚)!

これはサルモネラ菌対策です。

サルモネラ菌は8度以下の低温なら、増殖を抑えることができます。

鶏の体温は40度以上あれば、産まれたたまごも40度以上あるので、

たまごが産まれたすぐ8度以下で冷蔵保存する必要があり、

輸送も同じことが言えます。

 

 

僕はたまごを生で食べることが多いので、安全なたまごを買いたいと思い、

調査しました。すき焼きの時の溶きたまごや、たまごかけご飯おいしいですからね。

 

食べログプレミアムサービス

ぜひご参考にされてください!

みなさんの健康に幸あれ♪