鎌倉人のブログ

鎌倉に住んでみた人のブログ

明日の天気が分かる!?【観天望気】

みなさん おはようございます♪

料理研究家の若です(^^)/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

今日は、間接的にお世話になっている漁師さんや農家さんの間で

言われていることわざをお届けしたいと思います。

 

将来の体は日々の食事が作る、と考えていますが

これからの季節は、寒くなりますし、雨で濡れたりすると

風邪を引きやすくなりますので、ぜひ参考にしてくださいね( ゚Д゚)ゼヒ

 

 

【観天望気】

雲や風の動きなどを観察して、

経験をもとに天気を予想すること。

 

 この本勉強になりました!


雲から学ぶ天気予報 〜登山者におくる観天望気〜 [ (趣味/教養) ]

 

【晴れの予報】

1)夕焼け

夕焼けが赤く見えるのは、低い位置にある太陽からの光は

大気中を通る距離が短くなり、赤い光だけが届くためなんです。

西に沈む太陽の光がきれいに赤く見えるということは

西に雲がない、空気が澄んでいるということです。

日本では天気は西から崩れるため、西に雲がない=明日は晴れとなりますね。

 

2)夕方、クモが巣を張ったら

明日は晴れると感じたクモが、早速エサを採るために巣を作る、ということですね。

雨の日の前はクモは巣を作らないそうです。

クモの巣の天気予報としては、朝霧がついたら晴れというのもあります。

夜空に雨雲がなかったため、朝方冷え込み、朝霧が出た=高気圧に覆われている、

となりますね。

 

3)西風が吹く

これから迎える冬は、西高東低の気圧配置の時に、西風が吹くと

低気圧が日本列島に近づけず、晴天が続くと言われています。

春は、北風、夏は南風が晴れの兆しと言われています。

 

 

【雨の予報】

1)星がまたたく

星がチカチカまたたくのは、上空で密度の違う空気が複雑に流れているときの現象。

上空に強い風が吹いている=大気が不安定な状態です。

朝気温が上がって、上昇気流が起きると、その上空の大気が下がってくるため

風が強くなる、雨が降る兆しとされています。

 

2)飛行機雲が長くたなびいたら

飛行が飛んだ後に、雲がしばらくの間、残っているのは

上空の大気が水分を多く含む、湿った空気だからです。

よって低気圧や前線が近づいてくると考えられます。

つまり、天気は下り坂、雨になるとの予想ができます。

うろこ雲やイワシ雲と呼ばれる巻積雲も、天気に変化が起きるサインです。

 

3)高い山に雲がかかったら
富士山のように、高い独立峰に笠のようにかかる雲は
笠雲と呼ばれています。上空の風が強いか、空気が湿っているときに見られ、
気圧の谷に接近している可能性が高いです。
太陽や月に笠(暈)がかかったときも、雨が降ると予想できます。
温暖前線が近づいているときに起こります)

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

明日の天気が分かれば、雨や風に事前に備えることができますよ( ゚Д゚)!!

 

みなさんの健康に幸あれ♪