鎌倉人のブログ

鎌倉に住んでみた人のブログ

アルミ鍋 中尾アルミ 雪平鍋

みなさん こんにちわ♪

料理研究家の若です(^^)/

room.rakuten.co.jp

主に和食の煮物作りなどで使われる雪平鍋は、

名前の由来に諸説ありますが、

平安時代の貴族で歌人在原業平の兄、行平を語源とする説が有力で

行平鍋と書く場合もあるそうです( ..)φメモメモ

 

 

アルミは、鉄やステンレスと比べて、軽量で熱伝導性が高いというメリットが

ある反面、強度に難があるとされています。

そこで、鍋をハンマーなどで叩くことで、強度を高め、

同時に表面積を増やして熱伝導性を高めているのが

アルミ雪平鍋になります。

 

この中尾アルミ製作所は、1958年から続く、アルミ製品の製造メーカーで

業務用の鍋としてキングポットなどの巨大な寸胴などを製造しています。

その中でも、アルミの打ち出し鍋は、昔ながらの定番商品の1つです。

 


【日本製】 中尾アルミ 打出ヤットコ雪平鍋 24cm (目盛付・厚板深型片手)

火の通りが良く、鍋自体が軽い。

両サイドに注ぎ口が付いており、みそ汁などの汁物も注ぎやすいなど

使い勝手がと非常に良いので、日常使いで使用したいですね♪